人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家庭訪問

ジュニアが、7月からプレスクールにかようことになりました。

友達に予約を入れてもらっておいて、この間、登録にいってきたら、

「家庭訪問をするので、日取りを教えてください」

それが、今日だったのです。

なぜ、家庭訪問なんかするのか少し不思議。他にもこんな学校ある?

先生が二人こられて、いろいろ質問されていました。

*ご飯はひとりでたべられますか?
*問題行動を起こしますか?
*子供とどのように、絆をふかめていますか?

などなど。

その後、ジュニアの部屋を見に来ました。

私も質問をしたよ。

*どのような教育システムを導入していますか?
*男女の割合は?
*しつけの方法は?
*体罰はありますか?
*問題行動をどのように対処しますか?

その中の答えで、Age appropreate とか、Development centered などという話があって、私は、何を基準とした、又は、どの教育派を支持したものかを知りたかったのだけど、知らなかったようです。だって、ある意味、Age appropreate とDevelopment centered は相反するものだと思ったのだよ。もし、個人の発育に応じた教育方法であれば、年齢は関係ないはず。年齢に応じた教育法であれば、発育は二の次って感じがします。

ケンブリッジは、個人の発育が中心なので、クラスは、いろんな年齢の子供がいます。しーちゃんの行っていたBusy bee は、年齢別で、カリキュラムは、カリフォルニアの教育委員会から引っ張ってきています。そこから、オーナーの方針ではぶかれたり、加えられたりしているのよね。そういう意味では、プログラムがどこからきているかということがわかっているので、私も安心してたんよ。

そんなこと、聞く人あんまり、いないのかね。

でも、何のために授業料を払っているか、どのような価値のために投資するかぐらい知りたいよね。だって、しーちゃんの学校より授業料が高いのよ。

しーちゃんのときは、それに応じて私が、家でアクティビティを付け加えたりしてるのよね。

また、学校が始まったらわかるのかな。。

by scorners | 2008-06-20 22:40
line

セブ島で定住したかと思いきや日本に立ち寄り、今はカリフォルニア農園暮らし


by scorners
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31