人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校のなぞ

ここ半年くらいすごーく疑問だったことがある。セブにはインターナショナルスクールがあるんだけど、「とてもアカデミック」といわれている。お勉強が多いのだ。幼稚園から教科書があるらしい。なんで、そんなにあせったプログラムなんだろう・・と疑問だった。今日、なんでかわかった。それは、高校でInternational Baccalaureate (IB) programme を採用してるからだ。あんまり聞きなれないのでいままで友達からこのことを聞いてもピンとこなかった。しかし、調べてるうちにこのIBがAdvanced Placementと同基準であることを発見した。

Advanced Placement というのは大学レベルの高校での進学用プログラムである。大学によっては高校でとったAdvanced Placement 内の単位を移行することもできる。一番の利点はGPAが5.0まであげられるということだ。(普通は4.0)しかし、このプログラムは通常、学校でトップ10%あたりの生徒が受けるらしい。

学校で全生徒をこのレベルにもっていくのは低学年からかなりお勉強しなくちゃいけない。そんで、CISでは英語やアカデミックレベルに対する意識が高いのだ。

セブに来て、「子供はのびのびと」と子育てを考えてる中、現実を見た気がする。日本の受験をのがれられてもアメリカにはSATがある。GPAが足らなければ入れる大学の数は決まってくる。もちろん、大学市場はアメリカだけではないけれど、音楽やスポーツによほど長けてないと、多かれ少なかれ通る道なのかも。

今は、まだしーちゃんは保育園だし、お勉強じゃなくていろいろな経験をしていってほしい。土、水、木など自然と生き物のつながりや子供社会でのルール、大人と子供の違いなど、道徳、人として基本的なことを吸収していってほしい。これは紙の上ではなくて、魚をみたり、土を触ったりと経験を通してのほうが子供の脳には中長期記憶層に保存される。

子供の学習能力カーブについていい本があったら読みたいな。

by scorners | 2007-07-01 22:37 | Cebu
line

セブ島で定住したかと思いきや日本に立ち寄り、今はカリフォルニア農園暮らし


by scorners
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31